2019年 11月 24日
JA香川合併20周年の感謝祭
今日は、JA香川合併20周年の感謝祭のイベントがあるというので、甥っ子とチェックへ。
私の好きなゆるキャラ JAバンクのちょリス。子供たちに「どこから来たん?リスだから山から?」などと大人気(笑)


感謝祭というだけあり、綿菓子、ポップコーン🍿、射的や輪投げなど全て無料。しかも、お菓子や野菜、みかんなどののお土産付き😄



写真を撮りそびれたけど、今年の流行りのタピオカもあり、こちらも無料で配られていたので頂きました。母に「しゃぶしゃぶの試食もあるよ。」と言われてっきりオリーブ牛の試食かと思っていたら、オリーブハマチのしゃぶしゃぶでしたが、ロメインレタスとネギにオリーブハマチのしゃぶしゃぶ。あっさりしてて美味しくてオススメです。



2019年 11月 16日
スマイル デイ
昨日はabcクッキングのスマイルデイのイベントに当たったので、試食に行って来ました。

例年たくさん試食があるので、お腹を空かせて行ったら、今年は、ケーキ🍰と手巻きのり少しだけ💦一方通行とお代わり不可なので、人の流れはスムーズで良かったですよ😃

お土産も以前に比べたら貧相になってきたけど、ご招待なので文句を言ったら、バチが当たりますね😄

2019年 10月 26日
ツーリズムEXPO
インテックス大阪、この辺りは来たことあるけど、インテックス大阪は初めてかも?コスモスクエア駅から徒歩15分弱?午後から行ったけど、既に帰宅し始めている人多数。

途中、後輩君夫妻と合流し情報交換したり。後輩君によると、国内ブースのお土産が地元の銘菓とか配っていたりして良かったみたい。
国内ブースは、あとで行こうと思いながら時間切れで行けず。後輩君夫妻は来月披露宴、12月初めに新婚旅行でハワイ&ホノルルマラソン参加だったので、「ハワイに行くならjcbカードがあった方が良いよ」とか、「ドルに両替はチケットショップでして行った方がお得やで~。」などと要らぬレクチャーを(笑)
ちなみに、先日タビこと塾の講師の方曰く、ドルとユーロは現地で両替するより、日本で両替する方が10~15%お得とのことで、現役添乗員さんが言っていたので間違いないです。その他の通貨は現地両替か、私はキャッシングを利用したりしています。



まぁ政治と民間交流は別ですしね。私は個人的に嫌な思いをしたことがないし、親切にしてもらっているので、これからも機会があれば訪韓するつもりなので、参考になりそうなパンフを頂いたり(*^^*)


全部回れず残念でしたが、それでも十分堪能できました。足と腰が痛くなるくらい(笑)それにしても、興味のあるブースを全部回るには2日間朝から晩まで滞在しないと無理ですね(笑)
来年は東京1日、沖縄2日間で開催予定のようです。ちょっと遠征は無理だと思うから、また大阪でも持ち回りで実施して欲しいな。
More
2019年 10月 11日
イルバッフオ





2019年 10月 05日
健康みらいトーク

2019年 09月 30日
トラベルガールズフェスタ

2019年 08月 24日
世戸ヒロアキ氏 デジタルポートレートサービスへ!
今日は、FM80のキャンペーンで世戸ヒロアキ氏のデジタルポートレートサービスに当たったので、似顔絵を描いてもらいましたー。アイパッドでささっと描いてもらったんだけど、似てるかしら?まぁ、二人ともこんなに鼻が高くないけど(笑)
髪型やカチューシャの感じは出てるかなぁと。彼の似顔絵は、赤、黒、白の3色で描き分けているようで、私は黒髪にカチューシャ、Yさんは、茶系なので髪の色が赤、服の感じはこの日に着ていた服の柄をアレンジしてくれたようで、なかなか素敵に仕上がったと思いませんか?
ちなみに、私が着ていた服は赤じゃなくて、ネイビーに白のカーディガン。カチューシャもグリーン系。

Yさんもグレー系のタンクトップだったけど、柄は大体こんな感じ。赤のポチポチのところが、ピンクのストーン?





2019年 08月 03日
セレッソ大阪U23対カマタマーレ讃岐

ただ、前回に比べて開放している席が多い&観客が少なかったので、割とゆったり座れたのは◎。蒸し暑い時期なので、座席にびっしりだと人の熱気で暑いから嫌なんだけど、適度に空席があったし、風通しの良い席に座れたので暑さもマシでした。
19時から試合開始で、多少暑さはマシとは言え、湿度の高いこの日に浴衣じゃなくて、着物(絽とか夏の着物だと思います。)で観戦されている方がいたのはビックリ(@_@)
でも、涼しそうな色柄でシャキッと着こなされていたので、素敵でしたよ♪

全体的にセレッソの選手の方が背も高いし、ガタイが良かったかな。カマタマーレ讃岐のJ2復帰を応援していますが、このままだと来年もJ3になってしまいそう…。今日もカマタマーレ讃岐の応援団はたくさん来られていて、セレッソより応援が多かったくらいなので、ぜひファンの期待に応えて欲しいですね。
2019年 08月 02日
シティOL夏祭り 2019

例年より、場所が変わっただけでなく、残念ながら出店企業も減ってきて、試飲や試食系は激減。養命酒くらい?
その代わり今年は金融系(iDeCo、NISA、投信など)のブースが増えたような印象です。既にiDeCoも積み立てNISAも実施済みなので、新しい情報はなかったけど、それでも色々お土産やサンプルをゲット出来てラッキー♪ ヤマハのエレクトーン体験も楽しかったです♪
GW前に契約した、ソニー損保の代理店のライフプラザパートナーズの担当さんも来られていて、久しぶりにお話。相談の列が大行列だったので、コネを駆使して(笑)、スヌーピーのランチバックをゲット(^^♪ 一応20分位は並んだけどね。
出店ブースが減っていたので、割と早めに体験終了し、ゲストの祇園のコントも楽しめました。

お楽しみの抽選会は、予想通りハズレ。まぁ、最近は懸賞色々当たっているので、そんなに頻繁に当たらないよねぇと思っていたので、そんなに悔しくないけど(笑)
ちなみにこの日の特賞は、個人的にはANAクラウンプラザホテル大阪のアフタヌーンティペアチケット(1日10組予約限定)、ビアガーデンペアチケット、辺り?
Yさんと、どうせならアフタヌーンティーチケットが良いよねぇ~と話していたら、なんと後ろの方が当選。う~んやっぱり私の席に近い人が当たりやすいと言う伝説ジンクスは健在かしらん(笑)
いつもは、近くにいるYさんが当たることが多い。Yさん曰く、私が側にいるときに当たりやすいとのこと。
2019年 07月 17日
上海食苑喜洋々
今日はストレッチのレッスンの最終回だったので、打ち上げ@上海食苑喜洋々。前菜の小皿料理が充実していてとっても美味しいので、私もみんなも大好き普段おしゃべりしないメンバーともお話出来てとっても楽しかったです
ちなみに、1年前の打ち上げも同じお店でした(笑) 最終回と言いながら、2週間後の31日から夏のレッスンスタートですが(;'∀')






YさんとNちゃんは、それぞれ年齢が10歳ずつくらい違うけど、旅行好きの趣味で、ストレッチのレッスン以外でも話が盛り上がります。
3月に入院手術のことを聞いたので、YさんとはNちゃんにGWの海外旅行の話は憚られたけど、NちゃんはGW前に北陸の温泉に行っていたみたい。
と言う訳で、Nちゃんから入浴剤、3連休に松坂へ松坂牛を食べに行っていたYさんからお土産&それと別にジャム。
