2014年 11月 09日 ( 2 )
2014年 11月 09日
'14年11月3連休 ソウル 手配編
JAL(往路はタイプD、復路はタイプC)・・・2014年5月発券
11/1(土)JAL971 関空9時45分発→ ソウル(金浦) 11時40分着
11/3(月)JAL974 ソウル(金浦)16時発→ 関空17時40分着
航空券代 28,000円、関西空港税 3,040円、燃油サーチャージ 5,000円、航空保険料 300円×2区間
ソウル空港税他 2,850円 合計 39,490円
~ホテル~
スカイパーク東大門Ⅰ・・・スタンダードツインルーム(税・サ込)
11/1・・・105,600W、11/2・・・86,900W @96,250(カードの請求は、10,456円)
9月初めの楽天スーパーセールで予約
~スパ~
お気に入りのジュリークスパは、アーバンジュリーと言う名称に変更になったようで、それなら他のスパでも良いかな?と思い、ソウルナビでHERAスパを予約。
片道送迎付きだったので、復路でお願いしました。
ちなみに6月7日にエクスペディアで予約して、すっかり予約していたことを忘れていたのは、
Hotel J Hill, Seoul スタンダードツインルーム 朝食付 窓無し
11,863円(クーポン割引前の金額+税・サ代含む)×2泊で、1泊目のキャンセル代11,863円でした。
先払いで払ったことさえ忘れていた私ってば(;_:)カード払いで、明細をきちんと見てなかった私の不注意ですが、勉強代と思います。
More
2014年 11月 09日
Panasonicセンターでレッグリフレ体験♪
続いて、グランフロントのPanasonicセンターでレッグリフレ体験(バスソルト作り体験付)へ。こちらは、予約を取って、30分ほど館内をブラブラ。その間にこちらのお手洗いを利用したのですが、綺麗なのはもちろん、お手洗いの手前にパウダールーム&休憩スペースがあって、のんびりできて良い感じ。実際大勢の方がくつろいでいました。南館3階のヘアサロン・ネイルWHITEHOUSEの奥のお手洗いです。最近出来た施設のお手洗いは綺麗なことが多いけど、こちらもお勧めです。個人的にはハービスエントの6階のパウダールームも◎大阪駅に近い所であれば、休憩スペースは無いけどエキマルシェ大阪のお手洗いが綺麗で可愛くてお勧め。

で、レッグリフレは、9月に発売された最新モデルで体験できて気持ち良い♪ レッグリフレを体験しながらバスソルトも一緒に作って香りに癒されました。先日当選したのは、最新モデルだけど、コンパクトタイプで温感と足の甲の部分はなし。ずらせば利用可。コンパクトタイプは折り畳み可なので、旅先にも持って行けるのでこれはこれで良いかと。電圧の関係で国内のみですが、ソウルなら100V用の電源があるので、次回(今のところ予定ないけど)訪韓の際に持って行っても良いかなと思ったり。
バスソルト♪
