2011年 08月 27日
香港2日目③
まずは莫高窟



莫高窟内部の様子の再現。内部の壁画の感じはエジプトで見たお墓の内部みたいな感じ?



竜門石窟


雲崗石窟


楽山大仏


ミニチュアとは言え、割と大きいので、各地の雰囲気を感じることはできるかと。
黄果樹瀑布


雲南石林



GWに行った杭州の西湖




お馴染みの故宮



天壇公園



兵馬俑



ポタラ宮



行ったことのある所は、オリジナルと比べると見劣りしますが、行ったことのない所は雰囲気が分かるし、急ぎ足ながら2時間弱で中国国内旅行が出来ます(笑)
時間がない場合は、個人的には民族村より錦繍中華の方がお勧め!
もう少し見たい気もしたけど、足が痛い&18時半近くになったので、ショーのチケットを買いに行きます。
貴賓席は50元、普通席は休日は20元(平日は無料)のようです。この日は日曜なので30元の違いなら、貴賓席の方がお得かな?



無事にチケットを取ったので、しばらく京劇(無料)などを見て時間を過ごします。


そうそう、お水を買ったら、6元と意外と高かったです。中国の物価から考えたら高いけど、観光地なので止む無し。せめて冷やした物を売って欲しかったけど、常温。ジュース類は冷えていたけど、甘そうだし、お茶類はお砂糖入りだし…。

広い園内はカートを利用することもできます。案内を見たら保証金一人300元、二人なら500元で、一人乗りは平日は1時間60元、休日は1時間90元、二人乗りは平日1時間120元、休日は1時間150元なので、入場に比べると結構高いかも?
ちょうど、前回乗ったモノレールが見えました。この日はたくさんのお客さんが乗っていたので、一安心。前回は私一人^^;
